« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »
只今の、馬籠の気温は3度で晴れの天気です。
もう気が付けばお昼をとっくに過ぎてしまっていますが今日は日曜日という事もあって人出もなんとなく多く感じます。
お天気が良ければこうして人も出歩きますので全部が全部という訳ではありませんが開いているお店など覗きにお出かけ下さい。
でも、今日はとっても風が冷たい・・・。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月 1日 13:35 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は5度でいい天気です。
もう、時刻は2時・・・朝から電話線の工事等が入っていたため日記の更新も今頃の時間になってしまいました。(でもとっくに終わっていたんですが・・・なかなか仕事モードになれなかったので・・)
昨日もそうでしたが朝から結構気温が低く寒くて思考回路が繋がってなかった??
昨日と比べるとちょっと人出も少ないような・・・・。
トイレ工事も色々な業者さんが来て着々と進んでいますので完成が楽しみです。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月 2日 14:04 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は-1度でいい天気ですが冷え込んでいます。
今日は案内所の前の壁を壊して新たな入口を作るところまでいくそうですが・・・。
囲いの中にいても何処からか風が入ってきて寒い・・・・。
おまけに2月はまだまだ寒い時期ですから仕方ないですが・・・雪が無いだけ有り難いと思う事にしましょう。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月 3日 10:05 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は0度で曇りの天気です。
朝は雪が降っていましたが今は止んでいます。
工事の音が結構賑やかで、人通りは無いんですがここだけ活気があります。
今日の夕方から結構な雪になると言っていましたがもう雪は結構です。
明日は「氷雪の灯まつり」の振る舞いの「豚汁作り」がありますのであまり寒くならない事を願ってます。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月 5日 09:50 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は-2度でとてもいい天気になっています。
本日、午後6時から毎年恒例の「氷雪の灯まつり」が行われます。
昨日は会員の方達が美味しい「豚汁」を仕込んでくれました。
去年はお天気が凄く悪くて雪も多く大変でしたが今日はばっちりいい天気になりましたので是非お出かけ下さい。
先着200名様には無料で豚汁と甘酒のサービスもありますよ。
今年は案内所広場はトイレ工事で場所が取れませんのでミニ雪灯籠が(?)出現します。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月 7日 09:26 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は1度で朝から雪の天気になりました。
昨日は無事、「氷雪の灯まつり」が終わりましてお天気も良く本当に良かったです。
今結構な雪が降っています。あっという間に地面が白くなってしまいまいた。
まだ甘酒がありますので案内所に来た方には振る舞いたいと思います。
是非来たら声をかけて下さいね・・・。こちらも先着順ですよ~。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月 8日 09:31 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は-5度で気温は低いですが良い天気になっています。
昨日は一日中雪が降ったり途中雨みたいになったりと寒い日でしたが今日は快晴です。
氷雪の灯まつりもお天気に恵まれて大勢の方が来てくれたみたいで大盛況だったみたいですよ。
やはりこういったイベントはお天気次第という事でしょうか?
豚汁も好評だったみたいで私も味見しましたがとても美味しかったです。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月 9日 09:23 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は-1度で雪降りの天気です。
朝起きた時ビックリ・・・結構な雪が積もっていて車まで辿りつくのに、雪かきをしなければと思いせっせとかきましたが疲れた~。
きっと仕事に来ても雪かきをしなければいけないからと出てきたら有り難い事にすっかりかいた跡が・・・
工事に来ている業者さんが早くからかいてくれたみたいで本当に助かりました。ありがとうございます。
今まだ雪が降ってます・・・帰りの峠越えがちょっと怖いかも・・・。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月10日 14:03 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は0度で晴れの天気になりました。
といっても、もう午後3時ちょっと前ですが・・・頭に血が巡ってくるのに時間がかかりまして・・・
てな事はないですがこんな時間の更新になってしまいました。
青空は覗いているのに気温はなかなか上がってこない・・・
池の水もこれこの通り…いかにも寒そうでしょう?
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月13日 14:58 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は-3度で良い天気になっています。
今日も、しっかり冷えていて風が冷たくちょっと外を歩いているだけで顔が冷たくなります。
そうそう、今日は「「バレンタインデー」ですね~。
皆さん意中の人に渡しましたか?家ではだんながチョコレートはいらんと言ってましたので別の物にしようかな・・・。(ちぇ~味見としょうして、自分が食べようと思ったのに・・・残念)
本日の写真は記念館前に出来ていたかわいい「雪だるま」ご覧ください。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月14日 09:43 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は0度で朝は雪が降っていました。
なにやら外が白いな~と思って起きたら一面雪景色・・・。
あれ~もう、雪は要らないっていったのに・・・・。
この時間になっても殆ど人影が見当たらないのはやっぱ雪のせい?
あ~早く温かい春が来てほしい。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月15日 10:49 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は3度で曇りの天気になっています。
本日は「藤村生誕祭」が案内所奥の集会所で午後1時45分から行われます。
神坂幼稚園児による「歌」と神坂小学校生徒による「三味線」の披露があります。
鈴木館長のお話ももちろんありますよ~。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月17日 13:38 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は0度でいい天気になっています。
でも、0度でもなんだか暖かく感じます。
馬籠の街道筋にもかいた雪がまだ残っていますが段々と暖かくなってくるのが楽しみです。
だからもう雪は要りません。
本日の写真は記念館の中の防火用水に張った氷です。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月19日 09:38 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は4度で晴れのいい天気です。
こんなに晴れているとやっぱり何処かに出かけたくなりますよね~
昨日もなんだか暖かく感じましたから段々春も近ずいてきているんでしょうね~。
明日は子供のアッシー君で朝から使われるので午後はちょっとのんびりしたいな~。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月20日 11:36 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は4度で雨降りの天気になっています。
恵那山の辺りは雪でしょうか?下界では雨・・・。
雪になってこない事を願っています。
トイレ工事も大分進んで天井の板が張られていました。
完成が待ちどうしいです。昔は「女房と畳は新しい方が良い」なんて言われてましたが私から言わせてもらえば「旦那とトイレは新しい方が良い」かな?
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月22日 09:18 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は9度で曇りの天気になっています。
朝からですが霧が凄いです。
まるで私の頭の中みたいに・・・ぼや~っとしています。
流石春節・・・なんだか馬籠宿も歩いている人は中国の方が多いような・・・。
気に入った物じゃんじゃん買っていって下さいね~。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月23日 11:45 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は0度で曇りの天気になっています。
まだ9時にもならない時間帯ですので街道もとっても静かです。
写真ネタを探しに下りて行きましたが誰にも会いませんでした。
今、宿場の中で賑やかなのはここ案内所のトイレ工事と一軒新築中の家の工事でしょうか?
案内所の新しい玄関を昨日から作ってくれています。
(あんまり寒く無くて有り難いです)
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月25日 09:00 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は4度で晴れの天気ですがめちゃくちゃ風が冷たいです。
家の中にいても手が冷たくなかなか動きが鈍いです。
おまけに足元も寒い・・・雪でない分有り難いですが早く春になってもらいたいものです。
こんな時は体調も崩しがちですからみなさんも風邪などひかない様気を付けて下さいね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月27日 14:14 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は9度で晴れの天気です。
でも、足元が結構寒い・・・朝は車のフロントガラスがバリバリでした。
国道19号線も朝木曽方面に向かう車が多かったですがみんなスキーかな?
道端のコンビニも車がずいぶん入っていました。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2015年2月28日 14:07 | パーマリンク
2015年2月の記事
前のアーカイブは2015年1月です。
次のアーカイブは2015年3月です。
馬籠宿便りTOP過去の記事一覧
RSS