« 2016年3月 | メイン | 2016年5月 »
只今の、馬籠の気温は9度で晴れの天気です。
桜の蕾が少し大きくなりました。暖かい日が続けば
例年通り4月10日位に咲くのではないでしょうか。
昨日は、うれしいことにお客様から「ブログをいつも読んでいます。」
と言って頂きました。ありがとうございます。
昨日も落とし物があり、外国の方でお財布でした。
落とし物にご注意ください。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月 1日 09:16 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は12度で曇りの天気です。
馬籠はまだですが、中津川辺りは桜が見頃を迎えていました。
こちらは今度の週末当たりに桜が見れるのではと思っています。
他にも花桃や色々な花がが咲き始めていて
見ているとこちらの気分も花咲きそうです。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月 3日 09:05 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は12度で雨の天気です。
新入社員の皆様などは今日から本格的にお仕事ではないでしょうか?
馬籠でも新年度最初のイベントが昨日開催されました。
筝の体験イベントでしたが皆様に参加していただきました。
筝の他にもこれから「大正筝・三味線・布ぞうり体験」など開催予定です。
次回の開催は4月9日(土)1時半から大正琴、
10日(日)1時から津軽三味線
11日(月)10時から筝があります。
ぜひご参加ください。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月 4日 09:16 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は8度で曇りの天気です。
ユキヤナギが咲いていました。先に咲いた梅との
共演がきれいです。
椿街道から上ってくるのですが椿に桜にはなももにと
色々な花が咲いていてとても楽しいです。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月 5日 08:45 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は17度で晴れの天気です。
昨日ですが結婚式の前撮りでしょうか?素敵なカップルが宿場内のあちこちで写真を撮っていました。
モデル並みのきれいな花嫁さんに外国人観光客の方も大喜び皆さん写真撮りまくりでした。
残念ながらその時の写真はありませんが・・(私のじゃ・・・みんながっかりだよね~)
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月 6日 08:48 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は10度で曇りの天気です。
昨日はすごい雨でしたね。雨の影響でしょうか、
今日は朝から霧が多くすぐ先の信号も見えませんでした・・・。
雨が降って心配だったのですが、桜はしっかり咲いてくれてます。
週末にかけて見頃です。
馬籠にお出かけ下さいね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月 8日 09:01 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は10度で晴れの天気です。
桜も咲きましたし、チューリップなども咲き始めています。
これから色々な花が咲くのが楽しみですね。
今日は前にブログに書きましたが午後から大正琴の
体験ができます。
明日は津軽三味線、明後日は筝が開催されます。
良かったら見ていってくださいね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月 9日 08:53 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は12度で晴れの天気です。
昨日は大正琴体験がありました。
夜桜お七や高校三年生、栄光の架橋など
新旧色々な曲を聴く事が出来ました。
筝よりは引きやすそうだと思っていたのですが、
そんなことは無く・・・・。
とても迫力のある演奏でした。
今日の体験イベントは津軽三味線です。楽しみですね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月10日 09:05 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は6度で晴れの天気です。
昨日はお休みをいただいておりました。
写真は日曜日に行われた津軽三味線のイベントです。
ミニライブから始まり、演奏体験をしてととても充実した
イベントでした。
ミニライブでは歌も披露して頂き沢山の方が足を止めて
聞き入っていましたし、演奏体験では小さなお子様も
一生懸命に津軽三味線を引いていました。
私もちょっと体験してみたかったです。
次は17日(日)に筝の演奏が聴けます。寄ってみて下しね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月12日 09:12 | パーマリンク
永昌寺さんの枝垂れ桜が咲きました。
まだ染井吉野も少し残っていてとてもきれいな
コラボレーションです。
少し足を延ばして見に行ってみてはどうでしょうか。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月14日 09:17 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は12度で晴れの天気です。
田んぼに水をはっている所があり、暖かくなってきたと
実感しました。
これから色々な植物などが見れるので楽しみです。
昨日の熊本の地震はすごかったですね。
余震も多くまだ続くようで、心配です。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月15日 09:06 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は12度で雨の天気です。
最近は暖かい日が続いていて、花粉症がひどいです…。
朝から雨が降っていて、今日は花粉が舞わないかなと
思っております。
今日は筝の演奏があります。雨宿りついでに
案内所に寄って聞いて行ってください。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月17日 08:51 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は14度で曇りの天気です。
昨日は凄い雨と風でしたね。
風で看板も倒れてしまいました・・・。
しかし、午後からは晴れ筝の体験イベントも
無事開催できました。
体験された方の中にはギターをやっている方がみえ
1曲弾くことが出来ていました。
これからも定期的に体験イベントを開くので来てみてくださいね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月18日 10:11 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は8度で晴れの天気です。
今日は朝から雲もなくきれいに晴れました。
ハイキング日和ですね。
近くのお花に蝶が止まっていたので近づいて
写真を撮ったのですが全く動かず・・・。
大丈夫かなと思ったらしばらくして別の
花に移っていきました。
春なので昆虫たちも色々顔を出してきましたね。
ただ、最近はカメムシが多いのが難点です・・・。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月19日 08:57 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は19度で晴れの天気です。
昨日もそうでしたが今日もほんといい天気で気持ちが良いです。
今日は久々に古株がこの日記を書いております。
(久々に書くと何を書いてよいやら・・・)
19号沿線ではもう八重桜が咲いています。山吹も見頃です。春だね~。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月20日 09:13 | パーマリンク
天気予報では午前中は曇りで、午後から雨の予報となって
いますが、黒い雲がみえています。
山なので早く降るかもしれません・・・。
今日の写真はかわいらしいヒメリンゴのお花です。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月21日 09:16 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は14度で晴れの天気です。
今朝は雨が上がってくれていました。
今日明日は暖かくなるそうです。
歩くのは少し熱くなりそうなのでハイキングの
際は飲み物を持っていってくださいね。
さて、今日は布ぞうりの体験イベントがあります。
案内所へ寄ってみてください。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月22日 09:31 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は14度で晴れの天気ですが昨日程は暖かくありません。
今、中国からのお客様でしょうか?団体さんがどわどわ・・・っと下って行きました。
そして静かになった??
鳥のさえずりが聞こえてきたり、もうじきボタンの花も咲きだしそうな感じです。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月23日 09:16 | パーマリンク
朝から沢山手荷物運搬サービスを頼まれています。
昨夜は雨が降っていたのですが今朝は上がり
気持ちがいい天気です。
本日の体験イベントは大正琴です。
ぜひ、案内所へ寄って行ってください。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月24日 09:13 | パーマリンク
昨日は大正琴の体験イベントがありました。
皆さん寄ってかれて聞いて行ってくれました。
大正琴は番号の付いたボタンで絃を押すので、
初めての方でも簡単な曲を演奏することが出来ていました。
次の体験イベントは30日に筝があります。
ぜひお越しくださいね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月25日 08:43 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は15度で晴れの天気です。
昨日は学生の方が遠足でしょうか?
沢山みえていて賑やかでした。
今日の写真はくまがい草です。
野生の蘭でこの近辺に自生しています。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月26日 09:26 | パーマリンク
午後から明日にかけて天気が崩れるそうです。
ハイキングの方は気を付けてお越しください。
もうすぐ子供の日という事で折り紙の兜です。
兜はよく見ると真ん中の所に牛乳瓶がきていて
ちょっとかわいらしい仕上がりです。
でも、折ったのは私じゃないんですけどね(笑)
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月27日 08:51 | パーマリンク
只今の、馬籠の気温は11度で曇りの天気です。
案内所の窓口を開けていると今日はヒンヤリと寒く感じます。
最近暑かったり寒かったりと気をつけねば風邪引いちゃうかもですのでお気を付け下さいね。
本日の写真は、藤村記念館の防火用水の生垣にいつも咲く「藤の花」きれいですよ。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月28日 09:14 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は10度で晴れの天気です。
今日からゴールデンウィークが始まりますね。
長い人は10連休だそうでうらやましいです。
写真のお花は昨日に引き続き藤村記念館の牡丹です。
こちらでは、肥料に大根を使っているそうで、根元をみたら
大根が顔をのぞかせていました。
明日30日は案内所で筝の体験イベントがあります。
ぜひ来てみてください。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月29日 08:55 | パーマリンク
只今の馬籠の気温は8度で晴れの天気です。
今日はすがすがしいお天気ですが、ちょっと寒いです。
今日は朝から手荷物運搬サービスを使われる日本人の方がみえました。
最近は、外人さんが多く英語での対応(ほとんど単語ですが)になり大変でした・・・。
今日は案内所で筝の体験イベントがあります。
ぜひ、寄って下さいね。
投稿者: 馬籠観光協会 日時: 2016年4月30日 09:04 | パーマリンク
2016年4月の記事
前のアーカイブは2016年3月です。
次のアーカイブは2016年5月です。
馬籠宿便りTOP過去の記事一覧
RSS